関西経理専門学校
専門学校からのお知らせ
現在記事はありません。
学校概要
| 学校名(日本語) | 関西経理専門学校 |
|---|---|
| 学校名(英語) | Kansai Business College |
| 学校名(ローマ字) | Kansai Keiri Senmongakko |
| 住所 | 〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋2丁目北1番2号 |
| TEL | 06-6358-1801 |
| FAX | 60-6353-2638 |
| info@ast.ac.jp | |
| URL | |
| 採用担当者/入学担当者 | 就職課/入試事務局 |
| 最寄駅 | ■OsakaMetro谷町・堺筋線「南森町駅」3号出口すぐ ■JR東西線「大阪天満宮駅」 JR7号出口すぐ ■JR環状線「天満駅」より徒歩8分 ■大阪シティバス「南森町」バス停前 |
| 留学生在籍者数 | 有 |
| 留学生の主な出身国・地域 | 中国、台湾、ベトナム、ネパール、ミャンマー、インドネシア ほか |
| 留学生用試験の有無 | 有 |
| 留学生選考試験 | 【受付】※まずはオープンキャンパスにご参加ください。 【選考方法】推薦入試または、一般入学試験 ※受験料20,000円(オープンキャンパスの参加で半額免除) その他、詳細は、事務局までお問い合わせください。 |
| 留学生に対する教育方針・特色・独自の個別指導やフォロー体制 | 本校を卒業すると専門士に!在学中の進路サポート体制も充実! 大阪学院大学のグループ校である関西経理専門学校(Kansai Business College)では、大阪学院大学への進学が可能な、大学3年次編入制度があります。 目標に向かって努力し、2年後に面接と書類審査のみで大阪学院大学3年生としての編入が目指せます! |
| インターンシップ状況 | |
| 留学生対象の就職支援 | 卒業後就職希望者には、サポート体制により日本での就労ビザ取得を目指します! |
| 海外連携企業、学校等 | 有 |
| 海外連携の内容 | |
| 資格取得 | 専門士 日商簿記検定 全経簿記能力検定 日商PC検定(プレゼン資料作成・データ活用・文書作成) ITパスポート試験 全経社会人常識マナー検定 ニュース時事能力検定 経営学検定 リテールマーケティング(販売士)検定 ほか |
| 留学生の卒業後の進路 | 就職または、大阪学院大学への編入学 |
| 留学生の就職率(就職者/就職希望者) | |
| 留学生対象の制度 | 在留資格更新申請手続きサポート 外国人留学生奨学金制度 アルバイト紹介 就職支援 大学編入学等の進学支援 |
| その他受入条件 | 留学生入試には、①推薦入試、②一般入試の2種類の制度があります。 |
| 身元保証人 | 要 |
| 宿舎の紹介 | 有 |
| 日本での生活指導、オリエンテーション等 | 日本での生活支援 各種オリエンテーションを実施 |
| アルバイト紹介・アルバイトポリシー | アルバイト紹介あり |
| 備考 | 大阪出入国在留管理局より、外国人留学生の在籍管理が適切に行われているとして、「適正校」に選定されています。 |
留学生募集学科概要
経理専門学科 経営コース
| 募集内容 | 専門士/共学/入学時期4月/募集年数:2年 |
|---|---|
| 学費 | 【推薦入試で入学】 ①入学金:150,000円 ②施設設備費:350,000円 ③授業料:240,000円 合計:740,000円 ※入学前の最小納付金は、350,000円 残りの学費は、入学後の4月以降でも可能 【一般入試で入学】 ①入学金:150,000円 ②施設設備費:350,000円 ③授業料:390,000円 合計:890,000円 ※入学前の最小納付金は、350,000円 残りの学費は、入学後の4月以降でも可能 |
| 授業時間数・年間・週【講義・実習】 | 1,700h【1,700】 |
経営学科 経営コース
| 募集内容 | 専門士/共学/入学時期4月/募集年数:2年 |
|---|---|
| 学費 | 【推薦入試で入学】 ①入学金:150,000円 ②施設設備費:350,000円 ③授業料:240,000円 合計:740,000円 ※入学前の最小納付金は、350,000円 残りの学費は、入学後の4月以降でも可能 【一般入試で入学】 ①入学金:150,000円 ②施設設備費:350,000円 ③授業料:390,000円 合計:890,000円 ※入学前の最小納付金は、350,000円 残りの学費は、入学後の4月以降でも可能 |
| 授業時間数・年間・週【講義・実習】 | 1,700h【1,700】 |
