- 職種
- プロジェクト管理補佐
- 出身国・地域
- ベトナム
勤務先 | (株)日本テクノス |
---|---|
部署・役職 | 営業企画本部 ソリューション事業部 |
入社 | 1年目(2021年取材) |
出身校 | 大阪ITプログラミング&会計専門学校天王寺校 ITビジネス学科 |
卒業年度 | 2021年3月 |
他の言語で勉強や就職などが大変だと思いますが、諦めなければ夢が叶うはずです。
-
現在のお仕事の内容は?
-
プロジェクト管理補佐としてERP導入プロジェクトに参画しています。プロジェクトがスムーズに進められるように進捗管理や協力会社のベトナムの方とのやり取りをするのがメインになります。
-
在校時に学んだことは現在どのように活かされていますか?
-
現在の仕事は膨大の資料の確認することがありますので、専門用語も頻繁に出てきます。学校で勉強した知識のおかげで、用語の調査時間を節約でき、仕事に早めになれることができました。
-
.現在の職場に就職された(職種を選んだ)理由はなんですか?
-
日本テクノスは40年にわたり、多種多様なクライアントにITサービスを提供してきたため、様々な知識や経験を得られる機会があると思いました。
また、多国籍の社員も多いため、新技術以外、異文化にも触れることができ、視野が広がるでしょう。
そういう理由で日本テクノスに入ることにしたのです。-
仕事のやりがいやこれからの目標を聞かせて下さい。
-
母語や日本語、専門学校で学んだIT知識を活かせる仕事なので、自分の価値を感じられます。
将来、ブリッジSEとしてベトナムと日本の架け橋になる目標を持っています。
-
-
-